患者さんに安心していただける
徹底した衛生管理
当院では、患者さん毎に滅菌(無菌状態のこと)した器具を使用し、「院内感染の防止」に力を注いでいます。
滅菌には、オートクレーブという、高温高圧状態により全ての菌を殺す機械を使います。ミラーやピンセットはもちろん、プライヤーという矯正ワイヤーを曲げる器具も
全て行います。
実は、プライヤーを患者さんごとに毎回滅菌する医院は少ないのです・・・。またオートクレーブにかけられない、バー(歯を削る器具)や、ロビンソンブラシ(回転する歯ブラシの先端)などは使い捨てです。
ゴムやプラスチック製品は、 高温高圧に耐えられないため、 薬液による滅菌を行っています。地味な部分ではありますが、これらを徹底することで院内感染の防止に取り組んでいます。
おかげさまで、院内感染に詳しい医療従事者の患者様からも当院を選んでいただいております。
高圧蒸気
滅菌器
滅菌
パック
使い捨て製品
の活用
新型コロナウイルス対策のご案内